ページ

2010年11月25日木曜日

ヤルヴィ指揮ドイツ・カンマーフィルを観た

今日は東京文化会館にてコンサートを鑑賞してきました。

photo
パーヴォ・ヤルヴィ指揮ドイツカンマーフィルの演奏で、曲目は前半がベートーヴェン「プロメテウスの創造物」序曲とブラームス「ヴァイオリン協奏曲」、後半がベートーヴェン「交響曲第5番[運命]」アンコールでブラームス「ハンガリー舞曲第6番」。

ヤルヴィは昨年、NHK音楽祭でシンシナティ響とのドヴォルザーク「交響曲第9番[新世界より]」を聴いたんですが、その時はあんまりピンと来なかったんですよね。解釈は面白いけどいまいちこなれていないというか。

しかしながら、今日の演奏はすばらしかったです。ほんと前半だけでもお腹いっぱいって感じ。ヴァイオリンのジャニーヌ・ヤンソンという人は初めて聴いたのですが、迫力ありますね。充実した演奏でした。

photo
今日は最前列に座ったんですが、一長一短ですね。演奏者の表情や指揮者とのアイコンタクト、息遣いなんかがじかに伝わってきて大迫力なんですが、いかんせん全体が見れない。特に大好きなオーボエが見られなかったのは痛恨でした(笑)。

写真にも写ってますが、なぜか椅子が2段重ね。やっぱり外国の人だと日本の椅子は高さがあわないんだろか、などと余計なことを考えてしまったのでした。


ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」&第1番
ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン ヤルヴィ(パーヴォ)
BMG JAPAN (2008-05-21)
売り上げランキング: 3553


ベートーヴェン&ブリテン:ヴァイオリン協奏曲
ヤンセン(ジャニーヌ)
ユニバーサル ミュージック クラシック (2009-11-18)
売り上げランキング: 209769

0 件のコメント:

コメントを投稿